人気の投稿



『放課後カルテ 4』日生 マユ



日生マユ「放課後カルテ 4」(講談社BE LOVE KC)読了。社会不適応気味の臨時の小学校保健師と子どもたちのお話。どうも学校でアウトサイダー気味のうちの小学5年生男児も愛読書のひとつにしております。

放課後カルテ4巻読みました。やっぱり面白いし考えさせられますね。子供たちの悩みもそれぞれで、きちんと一人の人として、医者と患者の立場で病気と向き合う牧野先生が好きです。でも、人としてはどうかと思う部分もあったり(笑)篠谷先生が押し付けがましいのは通常運転でした。次巻楽しみです

このまんが、読むと、小学校の先生なりたくなる…!おすすめ!ヽ(。・ω・)ノ゛ヾ(・ ω・。)ノ 『放課後カルテ』! でも、小学校の先生ってのも大変そうだなぁ…!!(>_<)

放課後カルテ4巻が出た、こういう作品こそドラマ化されるべきな訳ですよ。

放課後カルテ4巻読了。 やっぱ面白いなぁ。 次巻が楽しみ(´ω`*)

放課後カルテ 絵も綺麗で読みやすい ただ全部を病気に結びつけるのはつらくないかなと思う 心の機微とか悩みとかコンプレックスとかそういうものだけに焦点を当ててもいいのでは?という小癪な意見

放課後カルテ4巻読みました。コドモの抱える問題、色々あるな〜っと思いつつ、コレだけコドモたちを見てくれてる先生(大人)がいる学校って理想ですね。コレ、学校の先生に読んで欲しいマンガだと思いました。

放課後カルテ4巻読んだ。羽菜ちゃんのエピソードがどんよりしていて好い。

日生マユ『放課後カルテ』4巻。学校の中で児童たちの関係性と簡易的な医療を扱う、という観点では確かに面白いし、子供たちだけでは解決できない「事件」を上手くコントロールしていて「教育的」ではある。今回は続刊も気になるところ。

ただ、以前も言ったけど、『放課後カルテ』はどうしても「事件」が起こらないと話が進まないのもあって、『名探偵コナン』とか『金田一少年の事件簿』的な探偵モノと同じ香りがするというかね…。いいんですけどね…。

放課後カルテ読み終わった(・∀・)! やっぱり、うん。いろいろと勉強になる。

放課後カルテはほんとにみんなに読んでほしい漫画。子供って、大人が考えてるよりずっと繊細で色んなことを考えてるんだなって思うから。これを読んでると、子供にとっての一番身近な病院は、小児科じゃなくて保健室だと思うんだよなぁ

ブログアーカイブ